Zhipu(智譜)BigModel、価格破壊で「億」時代突入──GLM-4-FlashXが1億トークン10元(約210円)に

出典:https://mp.weixin.qq.com/s/RpSSlZ0p1saq58dKk1iRaQ

概要ポイント
  • GLM-4-FlashXは1億トークン10元(約210円)に設定。
  • GLM-Z1-Airは50元(約1,050円)、業界平均の1/30のコスト。
  • GLM-4-Plusは90%値下げで500元(約10,500円)/億トークンに。
  • Zhipu(智譜)は10万社超の企業にLLMを提供する基盤へ成長。
本文

中国AI企業のZhipu(智譜)が展開する大規模言語モデル(LLM)プラットフォーム「BigModel.cn」が、トークン単価を1億トークン単位で示す「億」時代に突入した。中核となる推論モデル「GLM-4-FlashX」は、1億トークンあたり10元(約210円)という破格の価格を実現。GPT-4に匹敵する機能性を有し、高速推論を実現しながらも、データ生成や翻訳など複数分野で高性能を発揮する。


GLM-Z1シリーズでは、「Air」モデルを50元(約1,050円)/億トークン、「AirX」モデルを500元(約10,500円)/億トークンで提供。特に「Air」モデルは、DeepSeek-R1比で推論速度8倍を実現し、登場初日で1万社以上が導入。トークンの利用量も急拡大している。


汎用モデル「GLM-4-Plus」も4月24日より価格を90%引き下げ、500元(約10,500円)/億トークンとなった。コード生成やデータ分析、機械翻訳など多用途に対応しつつ、金融・教育・インターネットなど幅広い業種に最適化されている。


Zhipu(智譜)BigModelは今回の価格改定により、高精度かつ低コストなフルスタックLLM技術を、より多くの企業や開発者に届けることを目指している。